02/27のツイートまとめ
fuliefool
RT @sun_s_k: 犬吠埼一介様の作品「立方体都市」の表紙の絵を描かせていただきました!よろしくお願いします。 https://t.co/CcqEyKXfgP
02-27 20:20
Author:honyoko
書影がすべての世知辛い世の中で
RT @sun_s_k: 犬吠埼一介様の作品「立方体都市」の表紙の絵を描かせていただきました!よろしくお願いします。 https://t.co/CcqEyKXfgP
02-27 20:20
RT @inbosk: 「立方体都市」犬吠埼一介 https://t.co/dslJooEHKZ 認識の世界で繰り広げられる苦悩の日々。絶望は打倒され希望へと変わり、世界は思いのままに定まるのだと気がついていく。希望を、慈悲を、優しさを、温かさを。そして復活を描いた、昔の僕らし…
02-26 06:08
3月5日に 今岡清「『S-Fマガジン』元編集長から、作家を目指す人へのアドバイス」 に行きます! https://t.co/qvbH5oktsE @PeatixJPさんから
02-25 21:25
RT @YONEDEN: いひひひひ。ホントにやった。 https://t.co/3MTW05Sbvi
02-25 08:12
RT @YONEDEN: オルタナフライデー、開催。#SFオルタナ https://t.co/MAiAJyCopA
02-25 08:11
Twitterからの方はDMで承ります!
02-24 14:37
新宿区役所横ルノアール会議室にて本日18時開講!ワンドリンク付2000円です。ギリギリまでこのスレッドで参加受付けます。プレミアムフライデーで時間を持て余した方はぜひおいでください!
02-24 14:36
いよいよ本日、オルタナフライデー!SF雑誌オルタナのファンサービスイベントです。SF雑誌オルタナの表話から裏話に山田佳江さんのビデオレター!米田淳一さんのプレゼンテーション波野發作によるオルガニゼイション特別講座その他各種ハプニングをご用意!
02-24 14:36
ノベルジャム潜入ルポ 第五話まだ当日じゃないけど、どうにか前夜まではきたらしい。「何を着ていくか、それが問題だ。あと2000円の話。 」https://t.co/OYizn6Z9bL #破滅派 @minico_meさんから
02-23 07:36
RT @magazine_k: 自己出版作家の波野發作さんが小説執筆の資料を入手するのに利用しているユニークな書店3店を、見取り図入で紹介。「個性派書店」とはひと味もふた味も違うスペシャルな本屋の魅力とは…? マガジン航-セルパブ作家の東京〈特殊書店〉見聞録 https://t…
02-22 20:05
RT @solar1964: 気象庁の本屋はスペシャルすぎた。 https://t.co/rPWNGfofOc
02-22 20:05
ノベルジャム潜入ルポ 第4回まだ当日じゃないw「審査員四天王を攻略すべく、情報を収集す。」 https://t.co/vizSGEAjtC #破滅派 @minico_meさんから
02-22 09:50
NovelJam参加あれこれ。その2。|小沢かな|note(ノート) https://t.co/8D6oP1orQz
02-22 07:46
@Goriath_Publish ちなみに山田さんの発言に「マイペース」という言葉が入ってたかどうかは覚えてない。たぶん違う言い方をしていたと思いますので、あくまで僕の解釈であります
02-21 20:34
@Goriath_Publish 自由気ままというニュアンスではないですねw 真面目で着実という感じで聞いてました
02-21 20:24
ノベルジャム潜入ルポ その3「一人の編集、二人の作家。作戦を考える」 https://t.co/HLDNB2dp7a #破滅派 @minico_meさんから
02-21 18:35
@armordoll_alive 読み専なんて想像上の生き物じゃないですかっ
02-21 17:19
軽くミスった方がバズるらしいな(おい
02-21 17:18
@ten_amano しょうがないので減らしてしまおう
02-21 16:29
@ten_amano 間違えた!w 100人に1人って書いたつもりが(恥
02-21 16:28
RT @sijimi_guy: 週末に「温泉で羽を伸ばすおっさん」の絵面が浮かんでずっと脳裏につきまとい、週があけてしまった今もそのまんまでとても辛いのでTLの人々に先に謝っておきますが成仏に描いた。ごめん。 https://t.co/UuL85ChE1a
02-21 16:20
なろう登録者がもうすぐ100万人に迫るらしいと聞いて、腰が抜けそうになっている。日本人の10人に1人が物書きだなんて。読者より多いじゃないか(えー
02-21 16:19
RT @chimaki_hyakka: [承前]マーブルシュッド社は、依然としてちまきの写真をトレースも模写もしていないと主張しています。ただ、あの写真が「参考資料」に含まれておりデザイナーが見ていた事実は認めました。しかし、不自然と感じられる説明が多すぎて、現時点で私どもは全…
02-21 16:03
後手に回る 20170220 - 小野寺ひかりのブログ https://t.co/Z11G3H5jU2
02-20 09:37
書店めぐりレポートをマガジン航へ寄稿しましたよっセルパブ作家の東京〈特殊書店〉見聞録 « マガジン航[kɔː] https://t.co/DrQ4BteIqq
02-20 06:41
facebookでは申し込めないけど、参加はしたいなーという人はTwitterのDMでも受け付けます!
02-20 00:58
ノベルジャムでちょっと気になったこととガンズ活動 https://t.co/SkdjWHMtP5
02-20 00:49
今週金曜日、インディーズ電子雑誌の単独イベントを強行する。何が起こるか自分でもわからん。https://t.co/uEaEXWwbNR
02-19 22:57
RT @Goriath_Publish: 油絵の額縁は他人に依存するくせに、これは購入しましたよ #noveljam https://t.co/cqRbkUXdIf
02-17 05:17
RT @Goriath_Publish: 【ブログ更新しました】『NovelJam(ノベルジャム)2017回顧録③』https://t.co/yfccVvcYG3
02-16 16:00
RT @Goriath_Publish: 【ブログ更新しました】『NovelJam(ノベルジャム)2017回顧録②』https://t.co/7qNNFaezIg
02-16 15:51
RT @voyagerDPD: ☆ライター・古田靖さんと鷹野凌さんが自らの仕事と収入、ライターとして生きていくための術を生々しく?語ります。 ライターの道を志す方必読の書 #aiajp https://t.co/umAHPN1v5u https://t.co/BH5qIrf…
02-15 10:47
RT @Gundam_TV: 検索したらもの凄く悪い顔してるサーバルちゃん出てきた。 #けものフレンズ https://t.co/AdBIfIPzO2
02-14 09:58
RT @YONEDEN: 「スパアン」米田淳一(著) 波野發作(編) 松野美穂(アートディレクター) 有田満弘(表紙イラスト) 波野發作(表紙デザイン)著 https://t.co/MQkGWMQTaw米光一成賞受賞作品です。すごく褒められて頭が真っ白になりました。是非ご一…
02-14 08:43
RT @YONEDEN: 『低体温症ガール』 https://t.co/BqUhKLQXcD #noveljamネガティブから入る30代独女が出会った相手はもっとネガティブ!そして終活のはずが死活の様相に。そういうドン底なんだけどポップになのがすごく今っぽい。このテイストだ…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『愚者ぐしゃ』 https://t.co/siVxZcth96 #noveljam物語としてのパンチが重いっ!表現の繊細さがさらに力を強めている。大人の女性の情念たっぷり。その女性の心の中心が虚無になっているのもまた鋭いなあ。まさに救われぬ魂だけど…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『平成三侠伝』 https://t.co/9eqCA6Ke7D #noveljam今の世の中でまっすぐに生きていくのはあまりにも難しい。それでもこの作品は読み終えたあと、困難でも希望を見失わない主人公に感化されて少し肩で風切って歩きたくなる。任侠映…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『30年後へ「逃げ残り」』 https://t.co/qybHoQVRwB #noveljam逃げ馬になったりギャンブルを強いられる世の中。でもその中にも掟はある…。あの勝負に勝った瞬間、作中の父は本当に勝つということに気付いてしまったのかも。負け…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『PAUSA』 https://t.co/lO47Sg5zas #noveljamみんな飯テロ小説って言ってるけど一人旅の楽しい心細さの表現沖縄の風景描写とかギター表現とかもすごいんだぞ!飯テロだけじゃないんだ!……でも読むとマジでおなかすく。沖縄…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『世界を救っても恋は実らない』 https://t.co/eLvlygZRix #noveljamすごくよく作り込んである特撮ヒロインもの。密度高いけどヒロインが有休使って特訓してるとかあちこち楽しい。それでいて王道な特撮ストーリーをこの短さで楽し…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『助けて!池波正太郎!!』 https://t.co/gy9APZENln #noveljamむしろ池波先生ありがとう!な話かも。池波正太郎らしい江戸の粋に精通してるのに日光への距離に気付かないのも江戸感覚らしいかな。日光微妙に遠いよね。でも東武ス…
02-14 08:42
RT @YONEDEN: 『空を飛べない僕と死にたがりの先輩』 https://t.co/wCdY9vR63g #noveljam 成長とそれに対する戸惑いのなか、若者は淡く美しい青春を死の薫りと共に生きている。二度ともどってこないあの季節。だがこの作品はそれをただ懐かしがるこ…
02-14 08:42
RT @l_o_v_e_momo: 【増員】 13名の表現者が集まって一冊の電書を創る。小説作家:黒桃将太郎、雪車町地蔵、にぽっくめいきんぐ、稲葉孝太郎、笛地静恵、藤城孝輔。モデル:弥子、あきより、魔女、ヤギヨウタロウ。カメラマン:Cherin。猫面師:デヴォン黒桃。イラスト:…
02-13 20:43
RT @inbosk: ⚡️ 「電書会のモーメント一覧」 https://t.co/jSea7fHqgv 話題のモーメントに、複数の話題を簡潔に分かりやすくまとめております。ぜひお気軽にご覧いただければ大変幸いです。もし気に入ったらご拡散、はてブ、お気に入りいただければ助かりま…
02-12 06:38
RT @TRENTE30m: けものフレちゃんズ https://t.co/TA5DcbAYOn
02-11 14:29
よしだいたいイメージはつかめたぞ。このあとは脳内で映像化して、それを書き出せば完成じゃあ。乞うご期待。
02-11 09:50
いや、取り逃がす感じか。昆虫の方をレイア側に見立てるか。ただしただでは逃さないように、手近な地球人を巻き込む。非道だ。まああまり意図的に主人公にやらせると読後感が悪いのであくまで事故か、自己責任な感じで美談に仕立てよう。ハンマーヘッドはどうにかフックとしてからめたい。
02-11 09:49
主人公は囚人か。それとも暗殺者か。暗殺者で囚人でパイロットで僧侶でガンマンでロボットにすればいいか。1人で6キャラの要素を兼ねればページの節約になるぜ。そしたら砂浜は必要ないな。プラハに戻そう。黒い昆虫を敵にして、最後に伝送装置に押し込めて飛ばす。そこに1人地球人がが
02-11 09:21
砂浜のところに飛ばされるなら、何も東欧人にこだわることもないな。中国人ワンでもいいのか。黄金虫も絡めるとなるとやはりインセクトウォーズの方向に持ち込むか。謎解きと戦略。主人公のモノローグならば、主人公の思考をそのまま物語にするしかない。今回は狂言回しを使えないことになるな
02-11 09:16
砂浜ならなんか変な虫がついててもおかしくないな。伝送装置といえばスタートレックになっちまうけどそこはまあできるだけザフライに寄せるということで。モノローグ・イワンがタイトルなのにスタートレック寄りなのもそれはそれで不協和音が混じっていいかもしれない。
02-11 09:13
それとも伝送装置か。ああ、伝送装置はいいな。伝送装置は男のロマンだな。ワンをどうするか。中国人のワンか。だとすると王大人か。ロシア人のイワンでもいいか。モノローグ・イワンモノローグなのに「言わん」だってぷぷぷああ、これもいいな。場所はやはり砂浜のある海岸か
02-11 09:10
今回は少し短めの作品にしたいので、高密度になると思われる。野坂昭如のような圧縮率も面白そうだ。さて、ワンとはどうしようか。そしてグレゴール・ザムザとの関係は?要は最後に生地売りの行商が昆虫すればいいのだろう。地球人の技術でそんなことはできないのだから、やはり宇宙人が
02-11 08:56
来月発売予定オルタナ3掲載の次回作についてしばし考える。誌全体のテーマは変身であるのでカフカの変身をモチーフにしようと決断。その前日譚を書くことにしたので、タイトルは「モノローグ・ワン」となった。ここまでは決まり。モノローグであるので一人称でセリフは少なめにしたい。つづく
02-11 08:53
ますもとさんが速い!レビューありがとうございます。温泉缶詰ジャムとかやったらいいですよねー。NovelJam 2017 勇気ある挑戦。作品はBCCKSで読むことができます - かきぶろ https://t.co/6NIXXOjBrS
02-10 10:03
RT @kodama_och: 【書名なし新聞広告 決定!】2月12日(日)の朝日新聞に『夫のちんぽが入らない』の広告(全5段!)が掲載されます。すみからすみまで見てもどこにも書名が記載されていないという、書籍としては前代未聞の愉快な広告となっております。お楽しみに!審査に通り…
02-09 10:58
NovelJam2017で優秀賞をいただいた、澤俊之「PAUSA」パーウザとはイタリア語で「休止符」のこと審査委員長に「小説らしい小説」と言わしめた作品ですけっして空腹時には読まないでくださいhttps://t.co/1LdExRCLGF#NovelJam2017
02-09 09:42
RT @Goriath_Publish: もうひとつ告白。受賞時に呼ばれた際、作品タイトル失念してて反応できず、波野さんに促されて席を立ちました。1チームから二作品受賞はないなとマジで思っていたのもあり、米田さんが一番に呼ばれた瞬間「ここから先は、全力で拍手を贈るモードで切り替…
02-08 12:12
@_jitari 馬喰町でっす
02-08 07:57
ぐああああ2月になってるのにまだ去年のホッサテンが終わってない!もうちょい待って#ホッサテン
02-07 10:52
RT @Goriath_Publish: 【ブログ更新しました】「NovelJam(ノベルジャム)を終えて」https://t.co/wH0RwSEXiI
02-07 08:24
RT @uwabamic: リリースされました!破れたら困るもの、破れたら残念なもの…それは「小籠包の皮」!小説ジャムセッション #NovelJam が生み出した、奇妙でシズルなおとぎ話。「輝家魔法的肉包子店」著:かずはし とも https://t.co/Qyg6sM…
02-06 22:56
RT @Y_Shion: 今しがた小説版ハッカソン「NovelJam」にて、2日間で書き上げた短編『メテオライト』公開しましたー。買え(最低でも立ち読め)!#noveljam https://t.co/L7vFO2Pktq
02-06 22:55
RT @matebamilk: 日本独立作家同盟賞受賞!https://t.co/Ra6NxJsqhZ「世界を救っても恋は実らない」(著)マテバ牛乳(編)高橋文樹著 https://t.co/p9sJUOYQ6n @BCCKSさんから #noveljam https://…
02-06 22:55
隠れてコソコソ書いていた裏ノベルジャム作品に波野賞をいただきました。ありがとうございます!https://t.co/hJBYYnO1KX
02-06 17:42
澤さんと米田さんの受賞作はこちらからー。今のうちが安いですwNovelJam 2017 #BCCKS https://t.co/RoXrkSooLE
02-06 09:19
RT @nakatsu_s: ノベルジャム最優秀賞は新城カズマさんが獲得。審査委員長の藤井太洋さんが大人気ないとコメントで、イベント大盛り上がり(╹◡╹)♡全くだ #noveljam
02-06 01:39
裏NovelJamに参戦!!表も裏も完全制覇を狙います!!飲眠眠打破我即時覚醒而全夢幻如作品未完成 - カクヨム https://t.co/OmRzSDUY7U
02-05 08:25
@YONEDEN 起きた。これで今日は「あんまり寝れなかったわー」っていうミサワ節で掴みはオッケーw
02-05 06:38
夜中になってやっとツイッターの余裕ができたよwww
02-05 01:48
スリーマンセルで頂点を目指す文芸ガチバトル・ノベルジャム!我らがチームHはギター小説の第一人者・ミスター飯テロ澤俊之最速の重戦車・五万字/日男こと米田淳一そして編集歴25年、白紙から紙くずまですべてを知る男波野發作の3名でぃす#noveljam#noveljam
02-05 01:46
@SinjowKazma コミコですねー
02-04 11:21
#NovelJam 開催前日に、新城カズマがいろいろメモるのこと(無料閲覧可)&アイデア集(ほぼ有料)|新城カズマ|note(ノート) https://t.co/dpKHnlfKr1
02-04 00:09
RT @Fw009: 『攻城大陸』ついに城が!!ロボに!!!なりました!!お待たせしましたーーーー!!看板倒れじゃなくなった攻城大陸をぜひご覧下さい!!!https://t.co/UDLPi910iU https://t.co/4dnay5dcto
02-03 23:40
@SinjowKazma @note_PR 買ってみた
02-03 22:38
明日もうノベルジャムなのにまだ何を着ていくか決まってないの#ノベルジャム
02-03 10:33
RT @kobekurakudo: 残席9! 神戸ご出身、Title店主『本屋、はじめました』著者・辻山良雄さん里帰りトークイベント《神戸で「本屋」の話をしよう》。2/21(火)神戸で開催。「街の中の小さなお店」の新しい姿、ご興味お持ちの方はぜひ! #本屋はじめましたhttp…
02-02 16:52
@lost_and_found 「今打ち切りたいと思っている作品はありますか?」
02-02 16:51
@lost_and_found 片方の意見だけでは不公平なので、打ち切りにしたことのある編集者にも聞いてみたらどうか
02-02 15:17
RT @inbosk: 「お金の奴隷解放宣言」最高です! 我々もやります - Togetterまとめ https://t.co/tES4CkZ0aF 朗報です。コンカというサービスで、物理カードと電子コードの両方で、無償で頒布するコンテンツを全部入りで簡単に一発ダウンロードでき…
02-01 00:15
RT @kawasehiroshi: 発売されましたー! https://t.co/foxMIX0giS
02-01 00:15
エンタメ系SF電子雑誌『ガンズ&ユニバース』第2号ただいま発売!!https://t.co/YUAxVNNSDb
01-31 18:26
2月28日に お茶ナビサロン第6回 「橋口侯之介さん:『本』ってそもそもなんだろう?ー和本の魅力と、和本が消えた明治二十年問題から考える」 に行きます! https://t.co/iqQbYy647k @PeatixJPさんから
01-31 10:29
RT @PlanetsJournal: 読者の方々にリアルタイム性の高い体験をご提供するため、遊星ジャーナルは従来の旅行雑誌と異なり、記者を主人公とした物語形式で記事を配信しております。#遊星ジャーナル
01-31 07:42
RT @PlanetsJournal: 「担当記者はいったいどんな手段で新遊星へ移動しているのか」というご質問をよく頂くのですが、本件につきましては企業秘密に該当いたしますためご回答は差し控えさせて頂きます。何卒ご了承ください。#遊星ジャーナル
01-31 07:41
RT @PlanetsJournal: 派遣したダグラス V ハインラインが帰還いたしましたが、健康上の理由により記事の執筆が遅れております。現在、『ムーンウォーク』療法を実施することで、健康だった頃に主観時間を巻き戻しております。療養には数日を要する見込みです。記事の遅配、誠…
01-31 07:41
RT @PlanetsJournal: 客観物理学者はよく「ヤード・ポンド法死すべし」と言うけれど、主観物理学の基礎単位だから当分の間は消滅しないと思う。個人的にもヤード・ポンド法にはうんざりするけれど、これがないと遊星に行けないし、遊星に行けないと記事を書けないし。(D. V…
01-31 07:41